沖縄土産
2025年1月31日(金)
沖縄最終日もホテルの弁当で始まりました。
8時半にホテルを出て、美栄橋からゆいレールで。
小禄で降りてイオンへ。ここで土産物を買う予定です。
土産物は空港のショップの方が品数が豊富ですが、イオンだとお惣菜なんかも買えるし、値段も高くない。
10時頃には空港へ着きました。フライトは12時なので時間が余ります。
食欲はまだ無いので、送迎デッキへ行ってみました。フェンスの柱に沖縄の動植物の絵がありました。
100種類位有って、勉強になります。
11時過ぎに保安検査を通過。今日のお昼はオリオンビールとポーク卵です。
缶ビールやペットボトルの飲料は、未開封ならOKですね。15分遅れで離陸です。沖縄、また来れるかな!!
帰りの飛行時間は行より30分位短いですね。偏西風の関係ですね。
沖縄土産ですが、こんなもの買いました。まず、奥さんへスイーツ。
沖縄そばとらふてぃ。自宅で沖縄そば作るつもりです。
じゅうしぃの素。自宅でご飯に入れて炊きます。
お酒のあて。魚の天麩羅、スーチカ、クーブイリチー。
こんなセットがありました。肉みそ、モズク、海ぶどう、島らっきょう。
自宅で、まず沖縄そば作りました。らふてぃ入れてます。
そばが余ったので、焼きそばも作りました。スーチカーとクーブイリチーを入れました(笑)。
沖縄は終わりです。
« ガンガラーの谷 | トップページ | 弥富市ぶらり散歩 »
「沖縄」カテゴリの記事
- 沖縄土産(2025.02.04)
- ガンガラーの谷(2025.02.03)
- 再建中の首里城見学(2025.02.02)
- 沖縄初日 琉球王朝料理(2025.02.01)
コメント