« 長良川河口堰から七里の渡し | トップページ | 伊勢西国三十三札所1回目 »

2023年8月 1日 (火)

伊吹山

2023年7月31日(月)

暑い日が続くので、どこか涼しい所へ行こうと、女房と二人で伊吹山に登ってきました。勿論、車です(笑)。

Ibuki00jpgc

伊吹山は私が小学校の頃、確か近所の子の家庭教師か何かの大学生に連れて貰って、夏休みに夜間登山した山です。夜中、12時頃、近江長岡駅を出発して、ご来光を山頂で拝みました。私の登山の事始めですね。ちなみに、その後は、2回位昼間の登ったと思いますが、いずれもスキーリフトで3合目まで登りました。スキー場が閉鎖され、リフトが無くなってからは、登った覚えがありません。

桑名の自宅から、関ケ原のドライブウエー入口まで1時間半位かな。

Ibuki01

関ケ原の標高は200m位、17キロのドライブウエーは1260mの駐車場まで30分位かな。料金所は岐阜県、山頂は滋賀県です。ドライブウエーの途中から伊吹山頂を見ています。10時10分頃です。視界も良好のようですね。

Dscn7017jpgc

10時25分頃山頂駐車場に到着しました。月曜日ですが結構車は多いです。観光バスも何台か居ます。琵琶湖側を見下ろしますが、うっすら琵琶湖の北半分が見えています。竹生島が浮かんでいます。

Dscn7020jpgc

北側の能郷白山なども見えているようですが、良く解りません。トイレ休憩など済ませて、10時35分頃、西登山道に入ります。登山道と言っても、よく整備された遊歩道です。多勢の人が登っています。

Dscn7026jpgc

数字の上から行くと、頂上までの標高差は117mなので、25分位で登れそうですが、パンフレットでは40分になっています。まあ、ゆっくり行けということですね。道端の小さな花を見ながら、ゆっくり登ります。

Dscn7032jpgc

15分位登って振り返ると、駐車場からドライブウエーが良く見えます。

Dscn7035jpgc

20分位でお花畑がありますが、ネットで遮られています。

Dscn7044jpgc

図鑑でいくと、コオニユリ、クガイソウなどでしょうか。

Dscn7041jpgc_20230801194301

いつになく女房の調子が悪く、立ち止まってお茶ばかり飲んでいます。

Dscn7051jpgc

パンフレット通り、40分掛かって頂上の日本武尊の像に着きました。

Ibuki03jpgc

南側が見えるベンチに座って昼食休憩にしました。11時20分頃です。琵琶湖は大津方面、東は走ってきた養老方面が眺められます。

Dscn7059jpgc

弁当は昨晩の残り、飲み物はノンアルなのは仕方ありません(笑)。ちなみに下からの登山道は、3時間半ほどで、この辺に着くらしいです。

Dscn7058jpgc

11時40分過ぎに昼食を終え、下りに入ります。すぐに三角点がありました。さっきの日本武尊像が頂上かと思ったら違いました。ここが頂上なのですね。

Dscn7060jpgc_20230801194301

ここから東登山道に向かいました。一応周回する予定です。東登山道は西より長く、下山専用で1時間となっています。西のようには整備されていない普通の登山道なので、それなりの靴でない人は辞めるよう案内されています。途中から山頂を振り返っています。

Dscn7066jpgc

三角点から12~13分辺り。

Dscn7068jpgc

三角点から35分弱、駐車場が見えてきました。下りは女房も順調です(笑)。

Dscn7073jpgc_20230801194301

40分弱で駐車場に帰ってきました。ここは中登山道との合流点でもあります。

Dscn7077jpgc

久しぶりの山道で、なんだか私も疲れました。帰りは、これから参ろうと思っている、伊勢西国三十三札所のお寺を二つお参りして帰りました。なんだか疲れて、食事の支度は出来そうも無いので、スーパーでお寿司を買って帰りました。

Dsc_0016jpgc

お疲れ様でした。

 

 

 

 

« 長良川河口堰から七里の渡し | トップページ | 伊勢西国三十三札所1回目 »

山歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 長良川河口堰から七里の渡し | トップページ | 伊勢西国三十三札所1回目 »

最近の写真

  • Dscn4117jpgc
  • Kaidojpgc
  • Dscn4090jpgc
  • Dscn4098jpgc
  • Dscn4095jpgc
  • Dscn4102jpgc_20250117140601
  • Dscn4099jpgc_20250117140601
  • Dscn4097jpgc
  • Dscn4105jpgc_20250117140601
  • Dscn4115jpgc_20250117140601
  • Dscn4118jpgc
  • Dscn4119jpgc