鯉料理多度大黒屋
2019年12月14日(土)
山歩会の仲間と多度山に登り、多度大社にお参りした後、大黒屋で鯉料理を頂きました。養老鉄道の多度駅を9時40分頃出発、宇賀神社から眺望満喫コースで山上展望台へ、下りは健脚コースで愛宕神社へ12時15分に到着しました。
その後、多度大社にお参りして、13時一寸前に大黒屋に着きました。多度大社付近の紅葉がきれいでした。
多度大社付近の建物も面白い。
大黒屋の建物は歴史がありそうです。
庭がまた凄いですね。この池に鯉を寝かせるのかな。
まずは1年の終わりに乾杯。
最初は鯉こくと突き出しがでます。料理はランチコースなら3000円以下、普通のコースが4000円と5000円です。店の構えからするとお値打ちな価格設定ですね。一応、我々は5000円のコースです。
鯉の洗いや塩焼きなど。あばら骨とか皮とか、ともかく色々な部位が、工夫をこらして出されます。
終わりの方にから揚げがでますが、これは豪快に大皿で、中華風の餡が掛かっています。
から揚げは取り分けて貰って、その後、旨煮が出ますが、これは好きです(笑)。
まあ色々食べて、お酒も好きなだけ飲んで1万円以下というのは、満足できるでしょう。
最近のコメント