熊野観光 鬼ヶ城と楯ヶ崎
2019年4月26日(日)
今日は観光です。でも明け方はすごい雨でした。どうしようと思案していると7時頃には雨があがりました。朝食は喫茶店のモーニングです。
8時半頃宿を出て、さてどこへ行きましょうか?皆さんに訊くと鬼が城も行っていないので行こうかと。尾鷲熊野道路を走るうちに、一寸気が変わって新鹿で降りました。国道311号線沿いに出入りする熊野古道を説明しながら走りました。写真は徐福宮のある波田須付近です。
私のホームグラウンドだった熊野灘ダイビングセンターなどに寄りながら、9時40分頃鬼が城に到着しました。
この日のメンバーです。
今は半島を一周できるそうですが、昨日の足がまだ痛いのですぐ引き返しました。
10時頃鬼が城を出て、今度は楯ヶ崎に向かいました。10時40分頃入口の駐車場に到着しました。
楯ヶ崎は熊野市の甫母町に有って、岬の突端に柱状節理のすごい岩があります。絶景ですが入口から1時間近く歩くので、あまり観光客は多くありません。行くのは磯釣りの人位ですね。
10時45分に出発しました。途中は一寸変わった樹木がいろいろあります。
20分ほどで阿古師神社の有る海岸に降りてきました。水がきれいですね。対岸の室古神社との間で船を競わせる祭りが有名だそうです。
少し休憩して出発。ここからは登りで、足が心配です。ゆっくり歩いて25分ほどで展望台に着きました。絶景ですね。
そして、更に5分、11時40分頃に楯ヶ崎の千畳敷に到着しました。ほぼ1時間ですね。仁木島の港から船も出るそうです。特に夜の船で、月明かりに照らされた楯ヶ崎を見るのは、幻想的で最高だと聞きました。
一寸日陰に入って昼食弁当。12時20分頃まで休憩しました。帰りも1時間弱かかって駐車場に帰ってきました。13時25分頃駐車場を出発し、30分ほど掛かって今度は熊野古道センターに来ました。天狗倉山と便石の間に見えるのは大台ケ原のようですね。
さて熊野古道センターを見学しようかと思ったら、Nさんが、どうも楯ヶ崎の駐車場に財布入のポシェットを置き忘れたらしいと。それは大変と早速引き返しました。人通りも無い場所なので、そのまま残っている確率は高いと祈りながら。
到着すると、やはり残っていました。感謝ですね。ついでにさっきは見なかった神須の鼻の景色を見ました。
今度は熊野古道センターをカットして、そのまま帰宅することにしました。14時40分頃です。途中、紀北パーキングでお土産を買い、一路長島に向かいました。新名神が開通したお蔭で渋滞も無く。尾鷲北ICからは2時間ほどで到着しました。
後はお決まりの反省会が待っています。
今回はいろいろありましたねえ。
最近のコメント