« 木曽駒2日目 | トップページ | 中川運河クルーズと荒子観音 »

2018年9月 6日 (木)

倒木とキノコ

2018年9月6日(木)
台風一過なので道は荒れているだろうなと思いながら多度山の中道に出かけました。
Tado180906入るとすぐ倒木です。
Dscn4194踏み越えていくとキノコがあちこちに生えていました。
Dscn4196Dscn4197食べられそうなものは有りませんねえ。
歩き始めて30分でお地蔵さんです。
Dscn4200 10分ほどで4合目の看板があります。キノコも色々です。
Dscn4206Dscn4207ナメタケも有りますが、駄目ですね。
Dscn4208 他にもいろいろ
Dscn4212Dscn4218椎茸みたいだけど違いますね。
Dscn4220まあ、キノコは危険なので採って食べるつもりは全くありません。
Dscn4219 11時15分に海の見える展望所に来ました。
ここで弁当を食べるために来たのです。
Dscn4227 展望は有りません。
Dscn4229台風21号の威力はすごく、道には枝が散乱し、倒木も一杯あります。
Dscn4223 Dscn423511時50分に出発し、瀬音の森コースを下りました。
Dscn4245落石もあります。
Dscn4246こんな表示も
Dscn4247 大木も折れてます。
Dscn4252馬頭観音さまに無事を感謝して
Dscn4255無事、多度峡に降りてきました。
Dscn4258

« 木曽駒2日目 | トップページ | 中川運河クルーズと荒子観音 »

山歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 木曽駒2日目 | トップページ | 中川運河クルーズと荒子観音 »

最近の写真

  • Dscn4117jpgc
  • Kaidojpgc
  • Dscn4090jpgc
  • Dscn4098jpgc
  • Dscn4095jpgc
  • Dscn4102jpgc_20250117140601
  • Dscn4099jpgc_20250117140601
  • Dscn4097jpgc
  • Dscn4105jpgc_20250117140601
  • Dscn4115jpgc_20250117140601
  • Dscn4118jpgc
  • Dscn4119jpgc