最近のトラックバック

2017年10月13日 (金)

自転車で馬飼大橋へ

2017年10月12日(木)
明日から1週間、雨が降りそうということで、久しぶりに自転車に乗りました。尾張大橋を渡って左折、イオンで昼食のお握りを買います。
Makai01_2
9時50分にイオンを出発、なんとなく左折して、またなんとなく右折しました(笑)。
生け垣がきれいな緑の小道だったので。
Dscn1249
この道に入ったのは10時07分頃ですが、この後、ひたすら、この細道を北上しました。
この辺り、旧立田村と思いますが蓮根の産地です。
Dscn1251
出発して1時間、養老山脈の北側に伊吹山が見えてきました。雲の中ですが。
Dscn1253
11時15分頃、ずっと右手近くを流れていた木曾川用水にぶつかりました。
これに沿って行けば馬飼大橋の筈です。
Dscn1256
11時25分、馬飼大橋に出ました。
Dscn1257
大橋を渡って堤防を左折します。
Dscn1258
河川敷に公園ができていました。桜堤なんとか公園です。
Dscn1263
その近くに、木曽三川明治の回収説明があります。薩摩義士とも関連して、話は長くなるので止めましょう。
Dscn1264
公園で昼食にしました。11時55分。
Dscn1266
昼食後、木曽川と長良川の中堤に入ります。12時15分です。
Dscn1268
すぐ東海大橋の下を潜ります。ここまでを桜堤と言うようです。
Dscn1269
大橋から15分で、グライダーの飛行場があります。
Dscn1281
2分で渡し場跡です。
Dscn1283
すぐ傍が、今度は模型飛行機の飛行場です。
Dscn1286
この辺りの木曽川右岸にはケレップ水制群があります。要するに水の勢いを弱めて、堤防を守ります。
Dscn1287
この辺りは堤防を挟んで、東が木曽川、西が長良川です。
そして木曽川に無数の水鳥が居ますが、長良川には全く居ません。何故でしょう?
Dscn1296
Dscn1294
Dscn1299
やはり、ケレップ水制の性で流れが穏やかな性でしょうか?
木曽三川公園です。13時15分。
Dscn1300
船頭平閘門は小さな運河です。今日は小学生が一杯来ていました。
Dscn1305
Dscn1303
今日は43キロほど走ったのですが、情けないことに、太もも内側の筋肉が、ぴくぴく痙攣しかかっていました。歳の性だし、日頃から使わないとだめですね。

最近の写真

  • Dscn3837jpgc
  • Dscn3833jpgc
  • Dscn3834jpgc_20241201105301
  • Dscn3842jpgc_20241201105301
  • Dscn3836jpgc_20241201110601
  • Dscn3089jpgc_20241105181401
  • Dsc00787
  • Dscn3107jpgc_20241105182301
  • Dscn3101jpgc_20241105182301
  • Dscn3103jpgc
  • Dscn3093jpgc_20241105182301
  • Dscn3099jpgc_20241105182301