最近のトラックバック

« 郡上街道3回目 みなみ子宝温泉から郡上八幡 | トップページ | 郡上街道歩き4回目 郡上八幡から美濃白鳥 »

2021年7月14日 (水)

これからの郡上街道歩き

これまで歩いてきた郡上街道は、福井から岐阜へ至る街道、つまり越前の国から美濃の国へ至る街道の一部のようです。下の図をご覧ください。

Gujo01jpgc

福井からは越美北線という鉄道が九頭竜湖駅までJRとして今も走っています。その間は美濃街道と言うようです。

岐阜からは越美南線が美濃白鳥を経て北濃駅まで長良川鉄道として走っています。郡上街道と呼んでいます。

一方この道は白山信仰に伴う道でもあり、中間の石徹白からは大杉を経て、一の峰~別山経由の登山道が有名で、白山美濃禅定道とか石徹白古道とか呼ばれています。

で、郡上街道歩きですが、越美南線の北濃駅と越美北線の九頭竜湖駅、この間26キロほどの道を歩いて、越美北線と南線を繋ごうとしています。具体的には、次回は郡上八幡から美濃白鳥まで歩き、最終回は1泊2日で美濃白鳥から北濃・石徹白を経由して九頭竜湖まで歩き、越美北線で福井へ、そして北陸線で名古屋へ帰るつもりです。

お楽しみください。次回は暑い夏を避けて9月の予定です。

 

« 郡上街道3回目 みなみ子宝温泉から郡上八幡 | トップページ | 郡上街道歩き4回目 郡上八幡から美濃白鳥 »

街道歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 郡上街道3回目 みなみ子宝温泉から郡上八幡 | トップページ | 郡上街道歩き4回目 郡上八幡から美濃白鳥 »

最近の写真

  • Dscn3837jpgc
  • Dscn3833jpgc
  • Dscn3834jpgc_20241201105301
  • Dscn3842jpgc_20241201105301
  • Dscn3836jpgc_20241201110601
  • Dscn3089jpgc_20241105181401
  • Dsc00787
  • Dscn3107jpgc_20241105182301
  • Dscn3101jpgc_20241105182301
  • Dscn3103jpgc
  • Dscn3093jpgc_20241105182301
  • Dscn3099jpgc_20241105182301