« 矢倉沢往還 足柄峠越 | トップページ | 善光寺・梅花藻・伊吹山 »

2022/06/27

熊野街道 島地峠

一寸聞きなれない峠かもしれませんが、江戸時代初期に荷坂峠道が拓かれるまでは、紀伊長島付近の熊野街道は、ツヅラト峠を越え、次いで島地峠を越えて尾鷲方面に向かうのが通常でした。

今回、その島地峠付近の歴史散歩が紀北町観光協会の主催で有ったので参加してきました。

Dscn1716jpgc_20220627145901

写真は赤羽地区中桐にある聖観音の円通閣です。手前の祠は庚申様です。

詳しくはダイバー散歩でご覧ください。

|

« 矢倉沢往還 足柄峠越 | トップページ | 善光寺・梅花藻・伊吹山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 矢倉沢往還 足柄峠越 | トップページ | 善光寺・梅花藻・伊吹山 »