五街道
江戸時代に制定された日本橋を中心とする街道で、東海道、中山道、甲州街道、日光街道、奥州街道の五つを五街道と言いますね。
東海道は日本橋から京都。中山道は日本橋から東海道の草津まで。甲州街道は日本橋から中山道の下諏訪まで。日光街道は日本橋から日光まで。奥州街道は日光街道の宇都宮から白河までです。
それ以外にも重要な街道はあったでしょう。例えば京都から西へ西国街道。白河から北へ仙台道など。
それは置いておいて、とりあえず五街道のうち奥州街道を除く4街道は歩いたので、残る一つの奥州街道を歩こうかなと、参考書を購入しました。「ちゃんと歩ける日光街道、奥州街道」という本です。
その解説に五街道の正式名称が書かれていました。1761年に幕府の道中奉行が定めたそうです。それが
東海道
中山道 従来の中仙道は廃止する。
甲州道中 山中なので甲州海道とは呼ばない。
日光道中 同上
奥州道中 同上
だそうです。五街道に付随するその他の街道は、脇街道又は脇往還などと呼ぶことにしたそうです。
ということで、現在、奥州道中の勉強中です。
コロナの外出制限は何時解除されるかな。
| 固定リンク
コメント