« 沖縄料理 | トップページ | 立田・祖父江ポタリング »
先日、我家から木曽川を挟んで対岸の弥冨を歩いていたら、表記の石碑を見つけました。
調べてみると、明治維新の江戸行幸の際の話ですが、結構面白い逸話がありました。
詳しくはダイバー散歩でご覧ください。
2020/05/10 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
こんにちは フミキ様 やまびとのヒロです。 お近く迄いらしたのですね⁉️いかだ中継場は私の村です。 フミキさんのブログを読み家から佐屋街道を歩いて神守迄行って来ました。山がダメなら街道があるさですね‼️23㎞歩きましたが、楽しかったです。今度はこの続きを歩いてみようと思います❗ ありがとうございました‼️
投稿: 伊藤ヒロ | 2020/05/12 14:07
ヒロさん、ご無沙汰です。 お役に立ってうれしいです。 次、歩くときは誘ってください。
投稿: フミキ | 2020/05/14 08:24
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちは フミキ様
やまびとのヒロです。
お近く迄いらしたのですね⁉️いかだ中継場は私の村です。
フミキさんのブログを読み家から佐屋街道を歩いて神守迄行って来ました。山がダメなら街道があるさですね‼️23㎞歩きましたが、楽しかったです。今度はこの続きを歩いてみようと思います❗
ありがとうございました‼️
投稿: 伊藤ヒロ | 2020/05/12 14:07
ヒロさん、ご無沙汰です。
お役に立ってうれしいです。
次、歩くときは誘ってください。
投稿: フミキ | 2020/05/14 08:24