« 大和街道沿いの三重四国その2 | トップページ | 下肢閉塞性動脈硬化症 »

2019/06/18

歩こう会

今日は自宅から歩いて行ける船頭平閘門へ行きました。

Dscn1864jpgc

木曽川と長良川を繋ぐ小運河です。明治時代に外国人技術者の指導で作られた重要文化財で、今も現役です。

Dscn1870jpgc

付近は公園になっています。春は桜の名所ですが、今はアジサイです。

Dscn1867jpgc

沖縄のやんばるに行けば、こればかりですが、ここにもスダジイが多くあります。

Dscn1872jpgc

長良川側の風景です。

Dscn1876jpgc

近くの木曽三川公園です。

Dscn1877jpgc

13000歩位で丁度良い散歩道です。今日のお弁当です。

Dscn1865jpgc

|

« 大和街道沿いの三重四国その2 | トップページ | 下肢閉塞性動脈硬化症 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大和街道沿いの三重四国その2 | トップページ | 下肢閉塞性動脈硬化症 »