木曾駒ケ岳
台風20号が去った8月25日、1泊2日で木曽駒ケ岳に行きました。
でもロープウエーが停まっていて、1日目はBBQで宴会になりました。
でも2日目は台風一過の快晴でした。
詳しくはダイバー散歩でご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
台風20号が去った8月25日、1泊2日で木曽駒ケ岳に行きました。
でもロープウエーが停まっていて、1日目はBBQで宴会になりました。
でも2日目は台風一過の快晴でした。
詳しくはダイバー散歩でご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月29日に団地の夏祭りが済んで、自治会の仕事も一段落。連日の40度近い猛暑を逃れて、上高地へテント持って避暑に行ってきました。
台風13号の影響も軽微で、2泊3日を楽しく過ごしました。
その旅行記をダイバー散歩に書いています。
是非ご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は毎年恒例の松茸パーティーがあった。
名古屋駅へ一寸早く着いたので、駅西の地下街へ行った。
どこも大勢の人出だけど、特に並んで居たのは、味噌漬けの鈴波のランチと、どこかのひつまむしだった。
居酒屋で食べて
家に帰って、また、お土産を食べた。
今日は贅沢な1日だった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年8月1日(水)
日頃、芸術には門外漢の私ですが、モネやルノワールなど、印象派の画家展で私でも知っていそうな絵が展示されるというので、一寸行ってきました。
何十年か振りの科学館の前を通って
名古屋市美術館です。
この絵は見たことある。
1500円のチケットを買って入口へ
マネ、ルノワール、セザンヌ、ゴッホ、モネ、クールベなど、いろいろ知っている絵が有って、まあ満足。
最後にこの絵だけ、写真を撮っても良いという。
何故だか判らないが、撮らせてもらった。
初めて国外へ出たモネの睡蓮です。日本の展示会で写真が撮れるなんて、珍しいですね。
満足して、名古屋駅に帰ってきました。
久しぶりの友人と落ち合って、近くの居酒屋へ。
夜も更けて、良い気持ちで帰りました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント