リーチ
リーチって英語で蛭の事です。
多度山の麓を歩いていたら、やられました。2匹です。
2018年7月10日(火)
多度山へ登ろうと思って出かけたのですが、気が変わって麓を歩きました。
ポケットパーク駐車場に車を置いて登り始めましたが、気が変わりました。
多度山は年に数十回は登りますが、麓の城跡コースやいにしえコースは歩いたことがありません。
気になっていたので歩いてみました。
長尾橋の袂を左折しました。
舗装されていますが急坂の下りです。すぐ里に出て、川の畔に城跡の案内がありました。
柚井城跡です。16世紀後半に長島一向一揆に加勢して、織田信長に滅ぼされたそうです。
9時に駐車場を出て、城跡が9時15分、多度神社への道に出たのは9時20分です。
右折して、鯉料理の大黒屋前が9時25分です。
すぐ前に宮川清めの池があります。清らかな湧水です。
そのすぐ前に「いにしえコース」の入り口があります。9時26分に入りました。
9時37分に愛宕神社に登ってきました。
神社にお参りして、家に帰り、シャワーを浴びようと思ったら居ました。
足に2匹着いていました。
多度山の展望コースには居ないのですが、麓の湿地には、やはり居ましたね。
女房に食卓塩をかけて貰って退治しました。
シャワーを浴びても、なかなか血は止まりませんね。
関係ないですが、お昼は焼きそばでビールが美味しかった(笑)。
| 固定リンク
コメント