ティオマン島ABC村
私が泊まったABC村です。
ABC村というのは勿論通称で正式にはKampongAirBatangとか言うようですが、皆ABCと言っています。
4番目に船が停まる桟橋で降ります。
皆、その前のテケッで降りているので、ここで降りる人は少ないです。
でも、その分、テケッより物価が安いとか。
私がお世話になったダイビングショップ「ブルーヘブン」さんのパンフレットから地図を載せます。
ご覧のように集落の中央に桟橋(ジェッティ)があり、南北に1キロほど幅1mほどの通りがあり、その両側に建物があります。4輪車は無く、2輪車の横に幅の狭い荷台をつけた車が唯一の乗り物です。
建物は皆、売店かホテルか食堂になっています。山側の奥に住居があるかもしれませんね。
ダイビングショップが4軒か5軒あります。
日本人経営のショップは私が潜ったブルーヘブンさん1軒だけです。
ブルーヘブンは日本人経営ですがフランスの国旗を掲げて、フランス人のガイドが3人で、日本人ガイドはオーナーのアキさんだけです。
私もフランス人ガイドでゲストも皆フランス人で潜りました。
勿論、普段は日本人ゲストにはアキさんがガイドすると思いますが。
ABC村の風景です。
次はダイビングです。
| 固定リンク
コメント