« マレーシアの食事 | トップページ | 元伊勢巡りが終わりました »

2017/04/02

東海道・灯街道 桑名

桑名宿で東海道を灯街道にするイベントが行われました。

P1190815jpgc

何千個という、鋳物や竹や紙の灯篭が七里の渡しから続く東海道を彩りました。

P1190823jpgc

桑名城跡に続く東海道付近です。

P1190833jpgc

桑名城址の堀に夕日が沈みます。

P1190864jpgc

七里の渡し付近に鋳物の灯篭が並びます。

P1190872jpgc

P1190883jpgc

桑名城主でもあった本多忠勝像

P1190890jpgc

九華公園を竹灯篭が照らします。

P1190892jpgc

屋台も出ていました。

P1190900jpgc

日も暮れて、七里の渡しに有る伊勢神宮一の鳥居です。
これをくぐれば伊勢の国です。

P1190916jpgc

なあ最後は宴会になりますね(笑)。

P1190918jpgc


|

« マレーシアの食事 | トップページ | 元伊勢巡りが終わりました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東海道・灯街道 桑名:

« マレーシアの食事 | トップページ | 元伊勢巡りが終わりました »