西表島・波照間島観光
2015年6月4日
梅雨明けを期待しながらセントレアから西表島へ向かいました。
途中、眼下に熊野市が見えています。右から新鹿海岸、井内浦、熊野市街、七里御浜です。
石垣空港からタクシーで離島桟橋へ移動、高速船に乗りました。
石垣港とはしばしのお別れです。
50分ほどで西表島の上原港が近づきます。亜熱帯の島です。
八重山では石垣島は人口4万、石垣市です。西表島は石垣島より面積は大きいのですが人口は2000人とか。
それだけ自然が多く、イリオモテヤマネコやカンムリワシなどが有名です。
宿は星の砂、海を見下ろす絶好のロケーションです。
星の砂海岸はシュノーケルが楽しめます。
でもまあ、海は明日ということで乾杯。
今回は山歩会のメンバーで、宴会は夜も続きます。
これでも、明日の海遊びに備えて自重していたそうです。
| 固定リンク
コメント