熊野街道伊勢路 荷坂峠と海の幸
2015年4月4日(土)
やまびとの例会で伊勢路の荷坂峠に行きました。
荷坂峠は伊勢の国と紀伊の国の境にあります。
ツヅラト峠の方が有名ですが、江戸時代の中期以降は荷坂峠の方が主流になったようです。
古道歩きの後、紀伊長島漁港の近くで海の幸を頂きながら反省会もしました。
詳しくはホームページでご覧ください。
| 固定リンク
« 桜見物 | トップページ | 初めての上野公園 »
« 桜見物 | トップページ | 初めての上野公園 »
2015年4月4日(土)
やまびとの例会で伊勢路の荷坂峠に行きました。
荷坂峠は伊勢の国と紀伊の国の境にあります。
ツヅラト峠の方が有名ですが、江戸時代の中期以降は荷坂峠の方が主流になったようです。
古道歩きの後、紀伊長島漁港の近くで海の幸を頂きながら反省会もしました。
詳しくはホームページでご覧ください。
| 固定リンク
« 桜見物 | トップページ | 初めての上野公園 »
« 桜見物 | トップページ | 初めての上野公園 »
コメント