« 石田三成 佐和山城址 | トップページ | 自転車で初詣 津島神社 »

2015/01/02

2015年の始まりですね

昨年は中央アジアへ行きました。
その時買ってきたキャビアやイクラの缶詰を大晦日に食べました。
でも、息子達や孫にはあまり評判良くなかった。

P1010247jpgc

年越しそばはざるそばになった。間違えたらしい(笑)。でもこれが結構評判良かった。

P1010262jpgc_2

元旦の朝、いつもの散歩に行くと、多度山にもすっかり雪が積もって、どんより暗かった。

F1000004jpgc_2

帰ってきて、おせちを食べてお屠蘇を飲む頃には、すっかり晴れてお正月らしい天気に。

P1010268jpgc

P1010274jpgc

でも午後からはまた結構降って来た。

P1010280jpgc

二日の朝、また散歩に行くと、昨夜の雪が畑を覆っています。

P1010284jpgc

東名阪は四日市から向こうが通行止めのようです。

P1010286jpgc

まだ、今夜も降るらしいから、Uターンラッシュ心配ですね。
昨日も亀山付近で100台位立ち往生していたとニュースで言っていたから。

2015年は私は四国遍路を4回に分けて歩くつもりです。
無事に完歩できるよう祈っています。

ではよろしくお願いします。

|

« 石田三成 佐和山城址 | トップページ | 自転車で初詣 津島神社 »

コメント

新年おめでとうございます。

時々訪問して楽しませていただいています。
町へ山へ、そして海の中へ。
国内から地球の果てまで 今年も楽しんでください。


投稿: さちこ | 2015/01/02 17:00

さちこさん
ありがとうございます。

今年は四国巡礼が目標です。1200キロのアスファルトの旅は未知数なので心配です。

それに、足腰の元気なうちに行かないとと思って計画しました。

投稿: フミキ | 2015/01/06 08:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年の始まりですね:

« 石田三成 佐和山城址 | トップページ | 自転車で初詣 津島神社 »