東海道 舞阪宿~浜松~見附宿
2013年11月30日
東海道を歩いてきました。
先日歩いた姫街道に平行した道で、丁度天竜川が京都と江戸の中間地点です。
その天竜川をようやく越えました。
京から下ってきた旅人は見附宿まできて初めて富士山を見つけたそうです。
それで見附宿とか。
新天竜川橋を渡っているとき、遠くに富士の白峰を見つけて、すっかり良い気持ちになりました。
詳しくはホームページでご覧ください。
| 固定リンク
« 姫街道 | トップページ | 京都一周 二の瀬~高雄 »
コメント