伊那街道 田口~玖老勢
2013年12月24日
伊那街道の続きを歩きました。
今回は変則で、前回歩いた東海道から新城の三河東郷を念頭に、設楽町の田口から新城へ下ることにしました。
途中は石畳の道や与良木峠などが江戸時代の面影を残すようです。
設楽町は交通の便が悪く、田口へは10時半頃にしか着かないので、27キロ先の三河東郷までは無理で、どこまで歩けるかが次回のアクセス上重要です。
詳しくはホームページをご覧ください。
写真は与良木峠の三十三観音、そして玖老勢の二つ鳥居です。
| 固定リンク
コメント