« 神宮125社の参拝を終えました | トップページ | 磐梯山 »

2013/10/02

安達太良山

2013年9月29日(日)
今日は山歩会の仲間と東北の山へ出かけた。復興のお手伝いは何もしていないので、せめて雀の涙ほどのお金でも使ってきましょうか。

6時半ごろのひかりで東京に向かう。山登りはまだ先の話なので、朝からちょっとビールを頂く。
P1120742

久し振りの富士山もきれいです。
P1120745

東北新幹線に乗換、郡山到着は10時20分ごろ、レンタカーを借りる。総勢6名です。
P1120753

11時40分頃ゴンドラの駅に着いた。ゴンドラに乗り、山頂駅へ向かう。
P1120757

12時に登山口を出発した。
P1120758

すぐに薬師岳見晴らし台との分岐があり、そこで弁当にすれば良かったが、山頂に向かったら休憩場所が無く、空腹を抱えて30分歩く羽目になった。12時半過ぎ、ようやく昼食です。
P1120760

安達太良山は標高1700m、登山口は1340mなので360mの登りですね。コースタイムでは1時間20分位です。幸い天気も良く、快適な登山日和です。紅葉もまずまずです。
P1120766

P1120774

13時25分に山頂に到着しました。
P1120779

P1120783

山頂から15分ほど歩いて噴火口を見に行きました。
P1120798

14時頃、火口から出発、下りに入ります。ゴンドラは16時20分が最終です。
P1120803

15時25分に行きに寄らなかった薬師岳見晴らし台に帰ってきました。
P1120813

今日の泊まりは安達太良山の反対側にある沼尻スキー場の沼尻高原ロッジです。
登山家の田部井淳子さんがオーナーだそうです。
P1120816

夕食です。
P1120822c

露天風呂もあります。快適な宿でした。
P1120826

明日は磐梯山に行きます。

|

« 神宮125社の参拝を終えました | トップページ | 磐梯山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安達太良山:

« 神宮125社の参拝を終えました | トップページ | 磐梯山 »