« 飛鳥のミステリーストーンと岡寺・壷坂寺(2) | トップページ | 鮎を食べに行きました。 »

2013/06/24

大和街道ポタリング

2013年6月22日

誘われて大和街道のポタリングに参加してきました。
JR関西線の柘植駅の近くに余野公園と言うのがあります。
油日岳登山の基地でもあります。
そこへ9時半に集合。メンバーは男女9人でした。うち4人は初めての方です。
P6220002

余野公園から少し南下すると旧大和街道です。
大和街道は東海道関宿の西の追分で分かれて奈良に向かう道です。
上野の商店街では「加太越え奈良道」と呼ばれています。
何年か前徒歩で奈良まで歩いた記憶があります。

P6220003

その時は無かった横光利一関連の公園や施設ができていました。
伊賀上野までは16キロほどですが、ゆっくり休み休み走って、12時前に上野市街に入りました。
ジョイフルで昼食。

鍵屋の辻へ行きました。
P6220011

鍵屋の辻は荒木又右衛門の仇討ちで有名です。暁の三十六人切とか。
その後、私のリクエストでコロッケを買いに行きました(笑)。
まあ、皆さん買って食べていました。コロッケはおやつには美味しいですものね。

その後、JRの伊賀上野駅により、15時過ぎに余野公園に帰りました。
P6220021

P6220022

走行距離は40キロ位かな。
お疲れ様でした。

|

« 飛鳥のミステリーストーンと岡寺・壷坂寺(2) | トップページ | 鮎を食べに行きました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大和街道ポタリング:

« 飛鳥のミステリーストーンと岡寺・壷坂寺(2) | トップページ | 鮎を食べに行きました。 »