大日岳 スノーハイク
今日は山歩会でひるがの高原近くの大日岳へスノーハイクへ行った。
ここは私にとって懐かしい山で、ワンゲルの頃スキー合宿で何回か登りました。
下の図で、図の下のJR北濃駅から峠を越えて石徹白へ入ります。ここで民家を借りて合宿をしました。
思い出の土地です。またここから北上すれば一の峰、二の峰、別山などを越えて白山に通じています。
ひるがのSAで出て9時には高鷲スノーパークの駐車場に着きました。思いがけずすごい車です。ここはえらい人気のスキー場なのですね。
スノーボーダーに混じってゴンドラに乗ります。10分一寸で標高差600mを登って1500m一寸まで運んでくれます。
9時40分頃準備を整えて登り始めました。大日岳は1709mなので170mほどの登りでしょうが、スキー場としては登ることを推奨している訳ではないので、夏道が消えた今、道標も何も有りません。
晴れた日は簡単ですが、ガスっていたらこんな場所でも迷って遭難も充分あるでしょうね。
登山者も居ればスノーボードを背負ってスノーシューで登る人が結構居ます。
天気予報では今日の天気は怪しかったのですが、幸い崩れません。雲の合間には白山も見える、文句のつけられない天気でした。
帰りは久しぶりに「しりセード」などしながら40分弱で帰ってきました。
昼食をと思ったのですが、ゴンドラの上のレストランはバーガーしかないので駄目。
下へ降りても満員でこれも却下。
ひるがのSAで食べようと思ったら、ETC入り口からはSAに入れずここも通過。
少し走って岐阜大和で降りてTさん推奨の古今伝授?とかの道の駅にいきました。
ここは正解でした。特に「奥の奥」という「どぶろく」が旨かった。濁り酒ではなく、本物のどぶろくです。
みなさんはトロロ定食ですが私はアレルギーなのでホウバ定食。
みなさんはお風呂に入りましたが、私は止めて、今度は濁り酒と郡上の鮎でもう一杯(笑)。
今日は天気もよくいい一日でした。
企画から運転まですべてTさんにお世話になりました。ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント