« 東海道 宮~有松 | トップページ | 沖縄 慶良間 その1 »

2013/01/28

熊野古道松本峠から鬼ヶ城

2013年1月26日(土)
明日、紀伊半島みる観る探検隊の大丹倉ツアーがあるので、前泊しようと熊野市にでかけた。
JR南紀1号で熊野市を目指す。
多気を過ぎると車窓は熊野街道伊勢路になり飽きることはないが、尾鷲を過ぎると一段と景色が楽しくなる。

三木里は八鬼山越えで降ってくる海岸
P1070883

そして三木峠、羽後峠を越えると賀田です。
P1070884

そして曽根次郎坂・太郎坂を越えると二木島に降りてきます。
P1070885

さらに二木島峠、逢神坂峠を越えると新鹿海岸です。日本一水のきれいな海水浴場と宣伝しています。
P1070888_2

そして波田須から大吹峠を越えると大泊です。さらに松本峠を越えれば木之本に到着です。
と言うわけで南紀1号は11時4分に熊野市駅に到着します。
でも今日は強風で徐行運転があり15分ほど遅れました。
尾鷲の手前辺りから雪が舞っているのには驚きました。大台ケ原に降る雪が流れてくるのですね。

熊野市にはダイビングや熊野古道歩きで何十回も来ていると思うのですが、名所の鬼ヶ城に行ったことがありません。一時台風で道が崩れ、周回できなかったのですが、今はできると言う事で行くことにしました。
下の図で、一旦熊野古道松本峠に登って、半島を鬼ヶ城跡展望台に行き、桜の道を降って鬼ヶ城の東の入り口に出て、西口まで周回するつもりです。

Onigajouc

熊野市駅から歩いているとカプセルがありました。
P1070894

登り口近くに天神社がありお参りすると、梅が咲いていました。
P1070906

登り口は11時45分です。
P1070908

松本峠到着は12時2分でした。
P1070923

ここを右折して鬼ヶ城跡へ向かいます。
3~4分で東屋があり、七里美浜が絶景です。ここから熊野の花火を観れば良いでしょうね。
P1070925

いつもはここで弁当を食べるのですが、今日は展望台まで行くことにしました。
12~3分で到着します。ここからは大泊側と熊野灘の景色が望めます。
P1070927

P1070936

P1070937

30分ほど休憩して桜の道を下りました。
P1070938

15分ほどで鬼ヶ城の入り口です。
P1070941

P1070942

13時10分、工事中の建物の横を抜けて鬼ヶ城に向かいました。無料です。
P1070946

今日は風が強いので一寸緊張します。
P1070950

P1070951

P1070952

P1070954

30分弱で西の入り口の神社に到着しました。
P1070955

P1070956

浜に一寸出たりして木之本神社が13時45分でした。
P1070959

ここから15分で熊野市駅で、駅前の観光公社で自転車を借りました。
P1070963

獅子岩へ行きました。
P1070966

花の窟神社です。
P1070972

神社の前の道標です。右くまのさん、志ゅんれい道と書かれているそうで、熊野参詣は浜街道を行かず右折して本宮道を行くように指示しています。
P1070973

神社の目の前に新しくお綱茶屋というのが出来ていました。古代米のうどんやみたらし団子が食べられます。
ここで、さきほど鬼ヶ城跡で逢った愛知県から来たという若い女性に再会して、少し話しました。
P1070976

本宮道を少し走って産田神社へ行きました。ここはさんま寿し発祥の地だそうです。
P1070978

P1070980

あちこちポタリングして自転車を返し、今日の宿熊野市青年の家に行きました。
ここは今時禁酒禁煙なのが玉に瑕ですね(笑)。
P1080001

獅子岩も夕日に染まりそうでした。
P1070987

河上横丁のおでん屋さんで一杯飲んで寝ました。
P1070988

|

« 東海道 宮~有松 | トップページ | 沖縄 慶良間 その1 »

コメント

こんばんは。
土曜日熊野でお話させてもらったものです。
その節はありがとうございました。
鬼ヶ城見のがしたのが少々残念です。
熊野古道、他のルートもトライしてみたいです。

投稿: 伊藤と申します。 | 2013/01/28 23:09

伊藤さん

また時々覗いてください。
またどこかでお会いしましょう。

投稿: フミキ | 2013/01/29 06:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊野古道松本峠から鬼ヶ城:

« 東海道 宮~有松 | トップページ | 沖縄 慶良間 その1 »