近江商人郷土館
永源寺を出て、「東近江あいとうマーガレットステーション」という長い名前の道の駅へ車を走らせた。
途中、小倉の辺りで変なモニュメントがあったが、何か解からない。説明も無かった。
道の駅に着き、弁当を買って腹ごしらえをする。
ここに車を置いて、自転車で近江鉄道の八日市付近を散策しようかと折りたたみ自転車を積んできた。
でも、外の気温は35度、照りつける太陽に怖気を振るった。
熱中症になったら大変だなと。それで簡単に諦めた(笑)。また涼しくなってからにしようと。
このまま帰るのも早すぎるので、地図を眺めて近くの「近江商人郷土館」へ行くことにした。
走っていると「鯰江城祉」の看板が目に付いた。石碑があったが、他に何かあるかと集落に入ってみたが、公民館に説明看板がある程度で、特にはなかった。
説明によると、鯰江城は荘園時代に鯰江氏が築城し、戦国時代に六角氏の家来として織田信長と戦い落城したとか。
近江商人は鎌倉時代に発祥し、五個荘を中心に近江八幡や日野に多くの商人が居たそうです。
今回訪れた郷土館は、五個荘の近くの小田刈にある小林吟右衛門の邸宅でした。
小林家は1798年創業、代々庄屋を勤め、明治に入り、横浜正金銀行、東京株取引所、近江鉄道などに関係し、現在のチョーギン株式会社に至っているとか。
邸内には蔵が五つ位あり、隠居してからも邸内の隠居蔵から人の出入りを把握したとの説明は興味深かった。
おわり
| 固定リンク
コメント
私達も夫婦でダホンのルートを買いました。
秋になったら私達もフミキさんの真似してポタろうと楽しみにしています。
初心者向けのおすすめコース教えて下さいね(^_-)-☆
投稿: みちよ | 2012/07/21 14:22
ダホン、いいですねえ。フォールディングバイクの草分けですよね。
折りたたみ自転車は坂道に一寸弱いけど、ともかく持ち運びに便利なのが最高ですね。
伊勢の辺は平坦な道が多いですか?
投稿: フミキ | 2012/07/22 09:27
いいえ、うちらの付近は平坦ですが山のほうへ行くとケッコウ急坂があります。
私にとって初めてのギア付自転車でなんです。
もう少し軽いと良いのですが、一度に2台はこれが最高です。
フミキさんのHPを見せてもらって秋に向けて作戦を練ります。
投稿: みちよ | 2012/07/22 10:52