« 徳川美術館 | トップページ | 焼肉 »

2009/07/12

2009年7月11日
今日は山歩会の行事で鮎を食べに行った。総勢8名です。

P1160459
揖斐駅は終点です。

揖斐川の上流にある揖斐川丘苑という料亭です。
養老鉄道終点の揖斐駅から車で10分でしょうか、近くに有名な谷汲山華厳寺があります。

P1160428
庭もなかなか良い

この揖斐川上流は鮎の名所で、多くのやなや料理屋さんがあります。
私も何十年か振りです。

P1160439

揖斐川丘苑はなかなか良い場所にあって、景色も良く庭もきれいです。
鮎は塩焼き2匹、味噌で1匹、刺身で1匹でしょうか。

P1160443

今は若鮎で頭からすべて食べられます。
お盆過ぎると成長して骨も硬くなります。

P1160440

最後の鮎が入った?お粥が非常に美味しいです。

P1160454

お風呂も良かったし
また行きましょう。

|

« 徳川美術館 | トップページ | 焼肉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 徳川美術館 | トップページ | 焼肉 »