« カトマンズ4日目 | トップページ | エベレストビューホテル »

2008/10/12

トレッキング開始

10月12日
3日振りにルクラ行きのフライトが飛んで、ようやくトレッキング開始しました。
今は3日目で、クーンブ地方最大の集落であるナムチェに来てます。
標高は3440m、富士山の9合目ぐらいです。
インターネットもようやくできます。
1時間1000円ぐらいです。

今日はじめてエベレストを見ました。
感激の一瞬です。
他にも7000m級の白い峰がいろいろ見えます。
地上3000mから7000mの白銀を見上げる。
標高差4000mの眺めは日本では味わえません。

上高地の河童橋から見上げる穂高が5500mの標高だったらどうか、想像してください。
明日は1日停滞して高度順化の予定です。

|

« カトマンズ4日目 | トップページ | エベレストビューホテル »

コメント

いよいよ、これからが本番ですね!高山病は心配ですが、雄大な景観を観たらついお酒が飲みたくなってしまうでしょうね。7000m級の山並み、日本ではなかなか想像できませんが、上高地から見た場合のたとえは、なるほどと思いました。かなりの迫力!!しかし、インターネット網がヒマラヤの麓まであるとは驚きです。   

投稿: テントマン | 2008/10/13 00:19

3日間、日記が無かったので、やっと飛行機が飛び、トレッキングが始動して、ネットが使えなくなったためと思ってました。
でも、何故3日間も飛ばなかったのしょうか。
お天気のせい?、機体がポンコツ?、パイロットが風邪ひいてた?
何よりもこれから長旅、お体に気をつけて下さい。

投稿: たねくん | 2008/10/13 10:18

飛ばない理由はあるのですが、一寸はばかられる理由なので書くのは止めました。
心配するといけないので。

投稿: フミキ | 2008/10/13 19:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トレッキング開始:

« カトマンズ4日目 | トップページ | エベレストビューホテル »