親子丼
私は昼食では、丼ならカツ丼、麺類ならラーメンです。
もっと好きなのは焼きそばですけど。
だけど京都では、丼なら「他人丼」、麺類なら「しっぽく」となるのでしょうか。
又京都へ女房と行ったのですが、今回は前回の高い昼食は避けて、丼にしました(笑)。
JTBのルルブ、京都の歩き方?で見て、西陣ならということで、鳥岩楼の親子丼にしました。
お店は、私の生まれた家からそう遠くない、今出川大宮上る左入るあたりです。
駐車場が無いので、店の前のパーキングに停めて入りました。
風情のある店構えで、夜は料亭のようです。
全国的にも有名とみえて、一人旅の若い女性が多く来ています。
お昼のメニューは親子丼だけで800円です。
料亭の2階に親子丼専用の座敷があり、超人気みたいです。
これからは修学旅行のシーズンとあって、戦争になると仲居さんが言っていました。
まあ値段もリーズナブルで、お奨めの店でしょう。
| 固定リンク
コメント