沖縄の城巡り その1
2007年11月22日
那覇空港到着は17時10分、早速ユイレールで旭橋に向かう。今日から4日間、那覇埠頭近くの民宿波止場荘に宿が取ってある。
波止場荘は初めてだが素泊まり2000円で個室だ。船員会館と違ってバストイレは共同で離島便の発着する泊港には遠い。
だけど今回は慶良間にも行かないし、城めぐりの予定も楽しみにしているので地理的不利は無い。1泊1500円以下のドミトリーでは一寸プライバシーに欠けるので、ネットで検索して予約した。
また船員会館の3500円と比べると1500円も安いので、夕食が無料になったようなものだ。気に入れば今後も使っていきたい。
6畳の和室にはテレビとエアコンがあり、トイレとシャワーは共同。小さな台所と冷蔵庫がこれも共同で使えるので、食事もなんとかできる。
電子レンジが無く、インターネットも無いので、これは不満。それと2階まで細い階段で登るのでダイビング機材のあるときは一寸しんどいか。又、機材干し場も無いので、濡れたものを乾かすのが難しい。
まあ総合的に見れば合格点で、ダイビングで離島へ渡る時以外はここで充分だ。
さて、いつもの松山のおでん屋さんへ行くかと歩き始めると、通常850円の串盛が8時まで350円という看板があり誘い込まれてしまった(笑)。鳥兵という居酒屋で腰を落ち着けてしまった。
| 固定リンク
コメント